2005年09月27日

ヒップ引締めエクササイズ




老化は脚からとよく言われます。  

下半身を引き締め、階段の上り下りが楽になるエクササイズを紹介しましょう。

足を広げ、ワイドスタンスでのスロースクワット。 日本語ではいわゆる

「股割り」

腰を下げるのに5秒、深い位置で止めて3秒、腰を挙げるのに5秒の時間をかけます。
これを5回2~4セット

エキセントリックトレーニング、アイソメトリックトレーニング、コンセントリックトレーニングという3つのタイプのトレーニングが同時に行える。

このエクササイズは、太もも(大腿四等筋)、ヒップ(大臀筋、中臀筋、小臀筋)
に効果大。
また、膝の弱い方にもお勧めです。

是非、お試しください。


同じカテゴリー(ダイエット)の記事
部分やせ?その2
部分やせ?その2(2005-10-05 08:00)

部分やせ?
部分やせ?(2005-10-03 12:25)

水は生命を育む
水は生命を育む(2005-09-26 14:20)

水は太る?
水は太る?(2005-09-24 10:59)


Posted by fuscoy at 13:50│Comments(2)ダイエット
この記事へのコメント

冨底さん、
今度、私にもちょっとこれをさせてください。
なんか必要そう。
どれだけできるかわからないけど。

きょうはどうしようかな?

いはちゃん
Posted by 伊波 守 at 2005年09月30日 22:23

最近疲れたな~って感じる時が

多くなっているので、若返ります!!

ゆっくりのスクワット・・・ですね!
Posted by 安里 仁勝 at 2005年09月30日 22:23
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。